GarageBand・Logic Pro X を使ったDTM/DAW(音源作成)やボーカル録音をし、Illustrator・Premier Pro・After Effectsでデザインやアニメーション作成をしている、WEBデザイナー & 童謡YouTuberのひまわりです。
「Muserk Rights Management 」社より音楽に関する著作権侵害を受けており、異議申し立ての「再申請」をしていましたが、無事に再申請が通り、収益化が戻ってきました!
泣き寝入りしなくてよかった・・・・
もし参考になることがあればと思い、成功事例の1つとして記録に残しておこうと思います。
ここまでの経緯
一回で通過したわけではありません。
どのようにしていけばよいのか、試行錯誤でした。
過去記事です。
まだお読みになっていない場合は、以下に軽く目を通してから戻ってきていただければと思います。
1回目の異議申し立て
Youtube動画の音楽に対して著作権侵害の警告を受けたので、異議申し立てをしてみた
Youtubeで歌っている楽曲の著作権侵害に対する異議申し立てを実行に移してみた。2曲目の対応です。
2回めの異議申し立て「再申請」
「Muserk Rights Management 」社より音楽に関する著作権侵害を受けていた童謡Youtuber仲間が、異議申し立てが通り、収益化が再開されたと連絡が入りました! 筆者も数曲「Muserk Rights …
再申請のメール文章について
同じように、童謡のYoutuberをされているお友達がおり、その方が「Muserk Rights Management 」社に対する著作権侵害の異議申し立てが通ったとの連絡をいただきまして、先人の知恵を拝借・・・とばかりに、アドバイスをいただいきました。
成功事例を見て考える
彼女のブログに詳しくメール文章があるので紹介します。
申し立てが行われたコンテンツの使用がフェアユースの例に該当する理由(必須) という部分が、どう書いたらいいのか…
何に対して異議申し立てているのか、どんな理由なのか・・・
異議申し立てる理由はそれぞれですが、筆者との大きな違いとしては「日本語」「英語」の違いでした。
考えてみれば、そりゃそうだわね。。。
日本語しかわからない私に、フランス語とかで送られてきても、読む気にもならないもんな・・・
状況に合わせて文章を作り直してみた
彼女のテンプレートと、Google翻訳を駆使しながら、なんとか英語の文章を作りました。
そして、英語だけでは自分がわからなくなるし、日本のYouTubeも間に入っているはずと信じ、日本語の文章も残すことにしました。
こちらの主張を正当化するためには、JASRACの管理下にあり、インターネット上で配信して良いとなっている証拠の提示が必要だと考えましたので、
JASRAC作品コードと、そこに直接飛べるようにURLを貼りました。
私はすでに調査を行っているので、著作権を侵害しません。
I do not violate copyright because I have already done my research.
著作権は100%JASRACで管理されているものであり、ステータスはカバーソングとして収益受け取りの対象となっています。
I checked copyright holder who is JASRAC manages this song in practice.
The status is cover song.
<JASRAC作品コードとURL>
JASRAC code: 044-5529-1
URL:http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F20101&WORKS_CD=04455291&subSessionID=001&subSession=start
私の動画は、第三者が作曲した作品ですが、私自らがMIDI作成し、歌いました。
My video is a work composed by a third party, but I made MIDI myself andI sang.
したがって、私はこの主張を却下することを主張します。
Therefore, I insist to dismiss this allegation.
そして、この動画は、教育的な動画です。
And this video is an educational video.
私が動画を作っているのは、曲の情景や作曲家の考えを伝えたいのです。
音楽を勉強する人、子どもの教育に関わる人たちのために。
I’m making a video because I want to convey the scene of the song and the thoughts of the composer.
For those who study music and those who are involved in the education of children.
また、YouTube Studioでは、この曲は何度も表示されるカバー曲として収益の対象となることを示しています。
Also, in YouTube Studio,
It shows that this song is eligible for revenue as a cover song displayed many times.
私は、自分が収益を受け取る権利があることを主張します。
Therefore, I claim that I have the right to receive revenue.
Thank you
この文章を送って1ヶ月経過。
全く何も音沙汰がないのですが、動画のステータスを見に行ってみたら、ひっそりと通常に戻っておりました。
再申請が通ったのね!!!
こういうのは連絡が来ないものなのかしら・・・?
メールの迷惑フォルダも探したけど、入ってなかったですし。
Youtuberとして読んでおきたい書籍
このブログをご覧になっている皆さんは、同じ悩みをお持ちだと思いますので、ご紹介いたします。弁護士で作曲家の高木啓成がやさしく教える音楽・動画クリエイターの権利とルール [ 高木啓成 ] |
上記の友人からの情報でして、私もポチったところ。
どんな内容が書いてあるのか楽しみです。
この記事が参考になったら、「イイね」をポチっとお願いします!