「DTM」の記事一覧
MIDIキーボードとオーディオインタフェース【Scarlett】を接続して【Logic Pro X】【GarageBand】に入力する方法
- 更新日:
- 公開日:
MIDIキーボードからオーディオインターフェースを使って、Macに入力していく接続や設定方法。
オーディオインタフェース【Scarlett】ヘッドフォンを接続して音を聞くための設定方法
- 更新日:
- 公開日:
オーディオインタフェース【Scarlett】からヘッドフォンで音が聞こえない問題の解決奮闘記。
オーディオインタフェース【Scarlett】マイクで【Logic Pro X】【GarageBand】にボーカル音声を入れる設定方法
- 更新日:
- 公開日:
オーディオインタフェース【【Scarlett】で、マイクから【Logic Pro X】【GarageBand】でに音声を入れるまでの設定。結構設定するところって多いんですね・・・
オーディオインタフェース【Scarlett】モデルの特徴と選び方〜Macと接続・初期設定
オーディオインタフェースをついに購入!【Scarlett】モデルの特徴の簡単なまとめと、実際に接続・初期設定をして使える様になるまでの記録。
【Logic Pro X】曲の途中で拍子を変える方法
- 更新日:
- 公開日:
Logic Pro Xでは、曲の途中で拍子の変更ができます。 詳細を設定しないと拍子の変更するための操作画面が表示されません。 デフォルトからどの様に表示させるかの基本的なところから手順を解説しています。
【Logic Pro X】書き出しの方法
- 更新日:
- 公開日:
Logic Pro Xには書き出す選択肢がたくさんありすぎて・・・驚いているところです。 目的に合わせた書き出し方法があるわけですが、実際にやってみたものから備忘録として書いておきます。 曲全体の書き出しをする これが基 […]
【Logic Pro X】テンポ情報のあるMIDIを取り込む
- 更新日:
- 公開日:
テンポ(スピード)の情報が含まれるMIDIデータを取り込むときの手順と、テンポを修正するための「テンポトラック」の表示方法。
【DTM】マイクや省スペース録音機材の紹介|歌系Youtube動画用の音声をレコーディングする方法
省スペース・電源不要・お財布に優しい。Youtube歌ってみた等の歌のレコーディングに使っている機材の紹介。
【GarageBand】MIDIで入力した音がリズムとズレた時に5秒で揃える方法
- 更新日:
- 公開日:
楽器からMIDI入力をしていった際に、本来のテンポから音がずれることはよくありますよね。これを瞬時に修正する方法がありました!